オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2012年05月29日

行ってきます

今日のフライトで、タイ経由ミャンマーに飛行機

未だに、荷造りしながら仕事していますアセアセ

前回のタイは水害直後だったので、空港の消毒に反応し、
散々でしたが、今回はネオニコチノイド対策もしっかりやって、
何とか全行程を乗り切りたいと思います。

たった数か月行かないだけで、今のミャンマーはすっかり変わって
しまうので、このタイミングで行くことに大きな意味があります。

それでは行ってきますスマイル



  


Posted by reina at 00:59Comments(0)化学物質過敏症

2012年05月28日

農薬散布 ハイシーズン到来

そろそろ、ご近所でも農薬散布が続くようになりましたガーン
水田にも水が張られ、田植えが始まるこの頃は、庭に毛虫が
発生し、ちょっとした水溜りにもボウフラが涌くので、一般の方に
とっては残念ながら、ごく当たり前の行為です。

最近、ご近所さんでも、事前告知をして下さるお家が増えました。

ちゃんと、化学物質過敏症で有機リンやネオニコチノイド等の農薬で体調が悪化する事を伝えておけば、きっと皆さんの協力を
得られると思いますスマイル

散布日がわかれば、どこかに出かけているか、窓を閉め切り、
大人しく一日を家で過ごすかが選べます。

以前に比べ、疾病マスターに入ってからは、化学物質過敏症
対する理解も進んでいます。

CSさんは勇気を出して、ご近所さんに声をかけてみて下さい!

  


Posted by reina at 02:14Comments(0)化学物質過敏症

2012年05月20日

放置し過ぎて

症状の改善とともに、仕事が忙しくなり、寝ないで仕事しているか
動けなくなって寝ているかで、なかなかUp出来ずに放置して
しまいました。

あまりにUpしていないので、心配してくれたお友達が
海外や遠方からもメールをくれて、思い立ってブログを開いてみると、
あらら、もう3か月もほったらかしだったんですねガーン

私の近況ですが、CSさんは、皆さん一緒だと思うのですが、
そろそろ除草剤の使用が増えて、時々、寝たきりになったり、
蕁麻疹が出たりして困っています。

仕事をし始めると、どうしてもドタキャンは出来ないので、
薬を飲みながら、何とかその場は凌ぎますが、翌日は
ドーンときちゃいます泣き

3月末にネオニコチノイド用に処方されていたグロンサン
処方されなくなり、あとは手持ちの薬をいかに長く使えるかと
後継薬をどう見つけるかです。

今は、またまたミャンマーとタイに行く準備に追われて、
もう大変です叫び

でも、忙しいながらもしっかり遊んでいますgood

翌日、寝たきりを覚悟すれば、ビルボードライヴにも行けるし、
接待も増えました。

やっぱりガンガン働いて、ガンガン遊ばないとねちっ、ちっ、ちっ

病気を理由に出来ないことを数えるより、何が出来るのか
それをするためにどういう準備をするかをしっかりやれば、
大抵のことは健常者と同じことが出来ます


これから、農薬散布のハイシーズンが到来しますが、気持ちでは
負けたくないので、前向きに頑張りますグー





  


Posted by reina at 23:52Comments(0)化学物質過敏症