2009年08月31日
MARC ANTHONY ベスト
ジェニファー・ロペスのご主人として、ご存知の方は多いと思いますが、マーク・アンソニーは、サルサやポップのシンガーとしてだけ
ではなく、今や俳優としても活躍されています
久しぶりに、マーク・アンソニーのサルサを聞きたくなり、少し前のアルバムですが、サルサどっぷりのアルバム
Desde Un Principio(From the Beginning)を


このアルバムには、Jennifer Lopezとのデュエット、No Me Amesが入っています。
ラテンのトップシンガーは、みんないい声していますよね
以前、某大使館の書記官のお姉さんとJuanesのコンサートに行った時に、この話題になり、「やっぱり、スペイン語圏は広いし、その中で、トップシンガーとして上がってくる人は、ホントにすごい!」ということになりました。
最近は、YouTubeでも、字幕が出てくれるものがあるので、助かり
ます
ではなく、今や俳優としても活躍されています

久しぶりに、マーク・アンソニーのサルサを聞きたくなり、少し前のアルバムですが、サルサどっぷりのアルバム
Desde Un Principio(From the Beginning)を



このアルバムには、Jennifer Lopezとのデュエット、No Me Amesが入っています。
ラテンのトップシンガーは、みんないい声していますよね

以前、某大使館の書記官のお姉さんとJuanesのコンサートに行った時に、この話題になり、「やっぱり、スペイン語圏は広いし、その中で、トップシンガーとして上がってくる人は、ホントにすごい!」ということになりました。
最近は、YouTubeでも、字幕が出てくれるものがあるので、助かり
ます

2009年08月29日
特攻隊だった僕がいま若者に伝えたいこと
田英夫著の表題本を読了

凛々しい、特攻服姿の若き日の田氏が表紙を飾ります。
田英夫氏は、学習院初等部~高等部で教育を受け、常に天皇の藩屏(はんぺい;被い防ぐ垣根)として、彼の言葉を借りれば、純粋培養
されていたとおっしゃいます。
東大経済学部在学中に、学徒出陣で徴兵され、海軍を志願し、海上特攻艇・震洋(ベニア板張りのモータボートに自動車用のモーターを積んだ2人乗りの水上特攻兵器。船首に爆弾を積んで、敵の上陸用舟艇に体当たりする)で出撃前に、終戦。
多くの戦友を失う過程を間近で体験し、それが、戦後、大学に復学
して民主主義を学ぶ中で、戦前・戦中の教育に疑問を抱き、憲法9条と主権在民、象徴天皇が多くの犠牲の下に成立したことが、彼の戦後の生き方を決めたようです
共同通信社での活躍、TBS・ニュースコープのキャスター時にレポートした、北側からのベトナム戦争報道を原因とし、政治圧力で解任後の政治家への転身等、彼の信念に基づく行動は揺るぎません
本当に精神的に強い方だと思います
今ある平和が、幾百万の犠牲の上にあること、あとがきにもある
ように、特に、憲法9条は、二十歳そこそこで、前途洋々たる人生を夢見ていたにも関わらず、戦争のために、お国のためにという名の下に死んでいった戦争でなくなった多くの戦友たち、特に特攻隊の仲間達の無念の想いの結晶だということ。
千鳥ヶ淵墓苑の納骨堂に収まり切れない10万近い遺骨を厚生省が後ろの植え込みの中に、10畳ぐらいの大きさのコンクリートの穴を
掘り、上を石畳のように塞いで、遺骨を収納しているのを、この本で
初めて知りました
表示もなく、
の咲く頃には、知らない人がビニールシートを敷いて、酒盛りをするような事態になり、遺族の怒りを買い、ようやく、小さな
立て札に「納骨堂はこちらにもありますので、立ち入りはご遠慮願います。厚生省」が゙立てられたとか
これを読んで、英霊達はどんな想いで、いらっしゃるのかと思うと涙が出てきました
戦後ずいぶん年月が経って、南方やシベリアで亡くなられ、放置されてきた遺骨をようやく、収集し、祖国に連れ帰ってこられた結果がこれでは、平和ボケで片付けるには、余りにも哀し過ぎます。
今の自分があること、生かされていることは、命のリレーがあったからだと私は思っています。
自分達のルーツや歴史を知らずにいること、それを大切に思えない
ようでは過去の失敗に学ぶことは出来ません。
私達世代やそれ以降の若い世代にもわかりやすく、平易な言葉で、平和を希求する彼の想いが、随所に溢れた力作でした


凛々しい、特攻服姿の若き日の田氏が表紙を飾ります。
田英夫氏は、学習院初等部~高等部で教育を受け、常に天皇の藩屏(はんぺい;被い防ぐ垣根)として、彼の言葉を借りれば、純粋培養
されていたとおっしゃいます。
東大経済学部在学中に、学徒出陣で徴兵され、海軍を志願し、海上特攻艇・震洋(ベニア板張りのモータボートに自動車用のモーターを積んだ2人乗りの水上特攻兵器。船首に爆弾を積んで、敵の上陸用舟艇に体当たりする)で出撃前に、終戦。
多くの戦友を失う過程を間近で体験し、それが、戦後、大学に復学
して民主主義を学ぶ中で、戦前・戦中の教育に疑問を抱き、憲法9条と主権在民、象徴天皇が多くの犠牲の下に成立したことが、彼の戦後の生き方を決めたようです

共同通信社での活躍、TBS・ニュースコープのキャスター時にレポートした、北側からのベトナム戦争報道を原因とし、政治圧力で解任後の政治家への転身等、彼の信念に基づく行動は揺るぎません

本当に精神的に強い方だと思います

今ある平和が、幾百万の犠牲の上にあること、あとがきにもある
ように、特に、憲法9条は、二十歳そこそこで、前途洋々たる人生を夢見ていたにも関わらず、戦争のために、お国のためにという名の下に死んでいった戦争でなくなった多くの戦友たち、特に特攻隊の仲間達の無念の想いの結晶だということ。
千鳥ヶ淵墓苑の納骨堂に収まり切れない10万近い遺骨を厚生省が後ろの植え込みの中に、10畳ぐらいの大きさのコンクリートの穴を
掘り、上を石畳のように塞いで、遺骨を収納しているのを、この本で
初めて知りました

表示もなく、

立て札に「納骨堂はこちらにもありますので、立ち入りはご遠慮願います。厚生省」が゙立てられたとか

これを読んで、英霊達はどんな想いで、いらっしゃるのかと思うと涙が出てきました

戦後ずいぶん年月が経って、南方やシベリアで亡くなられ、放置されてきた遺骨をようやく、収集し、祖国に連れ帰ってこられた結果がこれでは、平和ボケで片付けるには、余りにも哀し過ぎます。
今の自分があること、生かされていることは、命のリレーがあったからだと私は思っています。
自分達のルーツや歴史を知らずにいること、それを大切に思えない
ようでは過去の失敗に学ぶことは出来ません。
私達世代やそれ以降の若い世代にもわかりやすく、平易な言葉で、平和を希求する彼の想いが、随所に溢れた力作でした

2009年08月27日
リプトンのトルコライス
リプトン京都三条本店。いわずと知れた、リプトンの旗艦店です
京都人だけでなく、多くの観光客にもひと時の安らぎと感動を与えて
くれるのは、トラディショナルな中にも、今風の内装と行き届いた接客にあるのではないでしょうか?
私もその日は、乗り継ぎの間の慌しいランチでしたが、メニューに
ロースカツのトルコライス¥1050を見つけて、即決

実は、話には聞いていたものの、トルコライスなるものを食する
のは、初体験でした。
トルコライスというのに、チキン入りケチャップライスにフワフワの
卵焼きが載って、その周りをぐるりと、濃厚なデミグラスソースが
囲み、どこがトルコなのか私にはわかりませんでしたが、さすが
リプトンさん、お味はいいですね
いろんな味を一皿で楽しめて、総合力の高さを感じます
残念なのは、私には量が多過ぎて、しんどかったことでしょうか
トルコライスのsmallプレートを作って下さると、うれしいです。
Wikipediaでは様々な名前の由来と各地で微妙なアレンジがある
ようですね。
発祥の地は長崎のようですが、発祥の店はそれぞれが元祖を
名乗っていて、わからないというのはご愛嬌です
どうも私が戴いたのは、大阪風のようです。

京都人だけでなく、多くの観光客にもひと時の安らぎと感動を与えて
くれるのは、トラディショナルな中にも、今風の内装と行き届いた接客にあるのではないでしょうか?
私もその日は、乗り継ぎの間の慌しいランチでしたが、メニューに
ロースカツのトルコライス¥1050を見つけて、即決

実は、話には聞いていたものの、トルコライスなるものを食する
のは、初体験でした。
トルコライスというのに、チキン入りケチャップライスにフワフワの
卵焼きが載って、その周りをぐるりと、濃厚なデミグラスソースが
囲み、どこがトルコなのか私にはわかりませんでしたが、さすが
リプトンさん、お味はいいですね

いろんな味を一皿で楽しめて、総合力の高さを感じます

残念なのは、私には量が多過ぎて、しんどかったことでしょうか

トルコライスのsmallプレートを作って下さると、うれしいです。
Wikipediaでは様々な名前の由来と各地で微妙なアレンジがある
ようですね。
発祥の地は長崎のようですが、発祥の店はそれぞれが元祖を
名乗っていて、わからないというのはご愛嬌です

どうも私が戴いたのは、大阪風のようです。
2009年08月26日
本当に安全な耐震工事ってなあに?
第2回シックスクール学習会
身近な危険 有害化学物質から子どもを守ろう!
本当に安全な耐震工事ってなあに? 開催のご案内が
届きました
今回も、箕面でシックスクール問題に取り組む
化学物質過敏症発症者の田中さんが、中心メンバーと
して、奮闘されています
『地震防災対策特別措置法の一部改正法』が通り、助成金が増えたことにより、学校耐震工事の改築ラッシュが始まっています。既に
大阪でも、学校耐震工事によって、シックハウス症候群・化学物質
過敏症を発症した子どもが出ています。
さらに、多くの子どもたちに健康被害が及ぶ可能性があり、子ども達の健康をおびやかすことのないように対策を立てることが急務と
なっています。学校の、より良い空気環境を築くために、みんなで
勉強しましょう
というのが、開催の主旨です。多くのご参加、お待ちしています
日時:2009年9月5日(土)
会場:グリーンホール(箕面市 市民会館)2階 第2会議室
箕面市西小路4-6-1 072-723-2525
阪急牧落駅より徒歩8分 ※無料駐車場あり
参加費:1000円
講師:尾竹一男さん (建築士)応答
【主催】 子どもをとりまく環境を考える会
<お問合せ> 田中 072-723-7732
なお、当日は、化学物質過敏症の患者さんも参加されます。
クリーニングしたての
や防虫剤、
の煙が染み込んだ
香料の強い化粧品、香水、整髪料は、お控え下さい。
身近な危険 有害化学物質から子どもを守ろう!
本当に安全な耐震工事ってなあに? 開催のご案内が
届きました

今回も、箕面でシックスクール問題に取り組む
化学物質過敏症発症者の田中さんが、中心メンバーと
して、奮闘されています

『地震防災対策特別措置法の一部改正法』が通り、助成金が増えたことにより、学校耐震工事の改築ラッシュが始まっています。既に
大阪でも、学校耐震工事によって、シックハウス症候群・化学物質
過敏症を発症した子どもが出ています。
さらに、多くの子どもたちに健康被害が及ぶ可能性があり、子ども達の健康をおびやかすことのないように対策を立てることが急務と
なっています。学校の、より良い空気環境を築くために、みんなで
勉強しましょう

というのが、開催の主旨です。多くのご参加、お待ちしています

日時:2009年9月5日(土)
会場:グリーンホール(箕面市 市民会館)2階 第2会議室
箕面市西小路4-6-1 072-723-2525
阪急牧落駅より徒歩8分 ※無料駐車場あり
参加費:1000円
講師:尾竹一男さん (建築士)応答
【主催】 子どもをとりまく環境を考える会
<お問合せ> 田中 072-723-7732

クリーニングしたての



香料の強い化粧品、香水、整髪料は、お控え下さい。
2009年08月24日
冰冰花 (ピンピンファ)のマンゴ氷
疲れているとつい、ダイエットもなんのその、またまた、マンゴー氷に走ってしまいました
今度は、船場の冰冰花のマンゴー冰(ピン)¥600


プラスチックのお皿に紙のトレイというのが、ちょっと残念ですが、
マンゴーがどっさり。
ミルクの量も程よく、フワフワ氷の食感がたまりません

今度は、船場の冰冰花のマンゴー冰(ピン)¥600


プラスチックのお皿に紙のトレイというのが、ちょっと残念ですが、
マンゴーがどっさり。
ミルクの量も程よく、フワフワ氷の食感がたまりません

2009年08月22日
円満院門跡 別の宗教施設に売却
近畿三十六不動尊巡礼も、あと3カ寺を残すのみと
なり、山科の岩屋寺と新たに加わった三千院をお参りしてきました
京都の同聚院と円満院門跡が昨年4月に近畿36不動巡礼会から
外れたので、三千院と中山寺が入れ替わりました。
そんなことで、38カ寺を廻ることに
今、ラジオで大津の円満院門跡が競売で売りに出され、滋賀の別の宗教法人に売却されたのを聞き、やっぱりなぁと思いました。
あまり掃除も行き届いていないし、入り口すぐの石のお不動さまも
拝み込まれていない寂しい印象
門跡寺院でこんな扱いをされているお不動さまに行き当たったことがなかったので、何かおかしいなとは思っていたのですが
門跡寺院も競売に出される時代・・・
重文の宸殿(しんでん)を含む建物、土地の所有権が移るそうです。
なり、山科の岩屋寺と新たに加わった三千院をお参りしてきました

京都の同聚院と円満院門跡が昨年4月に近畿36不動巡礼会から
外れたので、三千院と中山寺が入れ替わりました。
そんなことで、38カ寺を廻ることに

今、ラジオで大津の円満院門跡が競売で売りに出され、滋賀の別の宗教法人に売却されたのを聞き、やっぱりなぁと思いました。
あまり掃除も行き届いていないし、入り口すぐの石のお不動さまも
拝み込まれていない寂しい印象

門跡寺院でこんな扱いをされているお不動さまに行き当たったことがなかったので、何かおかしいなとは思っていたのですが

門跡寺院も競売に出される時代・・・
重文の宸殿(しんでん)を含む建物、土地の所有権が移るそうです。
Posted by reina at
22:27
│Comments(0)
2009年08月18日
花と兵隊
どうしても観たい映画があったので、化学物質過敏症を
発症して以来、日本で初めて映画館に足を運びました
さすがに準備はしっかりと
映画館は、ビル管理法で年2回の消毒があるので、直後だと座って
いられませんし
公開された映画館、十三の第七藝術劇場は、小劇場ならではの
ラインナップで定評のある映画館です。

をした日は、受付の方が「月一回、散布しているので、今月も来週には撒く予定ですが、いつかわかりませんので、明日こちらから連絡します」と応対して下さいました。
翌日、こちらから電話すると(イラチなので待っていられません
でした)、ちゃんと調べて下さっていて、「花と兵隊ですね。20日に撒くので、それまでに来て下さい。アースレッドプロを使っています。トイレもピレスロイド系の物が入っています」と丁寧に教えて下さい
ました。
*アースレッドのHPでは人体に使用しないようにと書いています。
当たり前のことですが・・・映画館で月に一回撒くというのは、ビル管理法に照らしても、ちょっと多いように思います。
花と兵隊は、日本陸軍・ビルマ方面軍の残留日本兵の姿を、
20代の松林要樹監督が生活を共にし、ほぼ3年の年月をかけて
捉えたドキュメンタリー。
補給を無視したインパール作戦では19万もの命が失われました。
多くは餓死や戦病死です
敗戦による武装解除後、情報の伝達がままならず取り残された方、
自らの意思で現地除隊された方もいらっしゃいます。
この中の何人かのことは、青沼陽一郎著〝帰還せず〟新潮社で
読んでいましたから、映像として、彼らを見るのは不思議な気が
しました
戦後も長らく遺骨収集すらままならない中、未帰還兵の一人、
藤田松吉さんは、800体もの遺骨を収集し、自宅脇の慰霊塔に
納めて供養されてきました。
他の方も「言えないことがある」と監督が水を差し向けてもなかなか
核心部分は、話されません。
もちろん、帰ってくる機会もあったはずですが、〝帰らない決意〟
として刺青を入れた中野弥一郎さんの覚悟も、わかるような気が
します
所属部隊は出身地ごとに編成されていることが多いので「自分だけ
生きて還る訳にはいかない」という気持ちがあって、亡くなった戦友を想い、極限の中、生き残ったものだけが知る苦悩というものを抱えて戦後を生きて来られた。
彼らも、お正月になると、お餅を搗いて、神棚に供えられます。
「異国にいても、心は日本人」だという言葉が印象的でした
平和な日本では、考えられない遠い過去の記憶です。
でも、忘れてはいけないと思います。
今の平和は、多くの礎の下に、私達が今、生かされているということを。
花と兵隊の花は、元日本兵の寄り添い、戦後を一緒に生きてきた
夫人を花に譬えて(たとえて)います。
発症者の私にとっては、消毒が堪えて大変でしたが、それでも、観に行ってよかったと思います。
教科書では決して習うことはない日本の歴史の一端が、そこにはありました。
でも、そんなに消毒しなくてもいいと思うのですが・・・
劇場側に、ちょっと提案してみましょう
発症して以来、日本で初めて映画館に足を運びました

さすがに準備はしっかりと

映画館は、ビル管理法で年2回の消毒があるので、直後だと座って
いられませんし

公開された映画館、十三の第七藝術劇場は、小劇場ならではの
ラインナップで定評のある映画館です。

翌日、こちらから電話すると(イラチなので待っていられません
でした)、ちゃんと調べて下さっていて、「花と兵隊ですね。20日に撒くので、それまでに来て下さい。アースレッドプロを使っています。トイレもピレスロイド系の物が入っています」と丁寧に教えて下さい
ました。
*アースレッドのHPでは人体に使用しないようにと書いています。
当たり前のことですが・・・映画館で月に一回撒くというのは、ビル管理法に照らしても、ちょっと多いように思います。
花と兵隊は、日本陸軍・ビルマ方面軍の残留日本兵の姿を、
20代の松林要樹監督が生活を共にし、ほぼ3年の年月をかけて
捉えたドキュメンタリー。
補給を無視したインパール作戦では19万もの命が失われました。
多くは餓死や戦病死です

敗戦による武装解除後、情報の伝達がままならず取り残された方、
自らの意思で現地除隊された方もいらっしゃいます。
この中の何人かのことは、青沼陽一郎著〝帰還せず〟新潮社で
読んでいましたから、映像として、彼らを見るのは不思議な気が
しました

戦後も長らく遺骨収集すらままならない中、未帰還兵の一人、
藤田松吉さんは、800体もの遺骨を収集し、自宅脇の慰霊塔に
納めて供養されてきました。
他の方も「言えないことがある」と監督が水を差し向けてもなかなか
核心部分は、話されません。
もちろん、帰ってくる機会もあったはずですが、〝帰らない決意〟
として刺青を入れた中野弥一郎さんの覚悟も、わかるような気が
します

所属部隊は出身地ごとに編成されていることが多いので「自分だけ
生きて還る訳にはいかない」という気持ちがあって、亡くなった戦友を想い、極限の中、生き残ったものだけが知る苦悩というものを抱えて戦後を生きて来られた。
彼らも、お正月になると、お餅を搗いて、神棚に供えられます。
「異国にいても、心は日本人」だという言葉が印象的でした

平和な日本では、考えられない遠い過去の記憶です。
でも、忘れてはいけないと思います。
今の平和は、多くの礎の下に、私達が今、生かされているということを。
花と兵隊の花は、元日本兵の寄り添い、戦後を一緒に生きてきた
夫人を花に譬えて(たとえて)います。
発症者の私にとっては、消毒が堪えて大変でしたが、それでも、観に行ってよかったと思います。
教科書では決して習うことはない日本の歴史の一端が、そこにはありました。
でも、そんなに消毒しなくてもいいと思うのですが・・・
劇場側に、ちょっと提案してみましょう

2009年08月16日
うどん棒の〝ひや天うどん〟
暑い時は、どうも食が進まず、外出先では、大抵、ベトナムやタイ料理などのエスニック系か、うどん屋さんに足を運ぶことになります
うどん棒さんは、大阪駅前第3ビルB2 にあります。
高松本店から、大阪進出時は話題になりましたが、うどんは、艶が
あって滑らか、もちろん、腰もあり、やっぱり美味しいです
私が行くのは、中途半端な時間帯のことが多く、お客さんも少なくて、フロアのオバサマが頻繁に冷たいお茶を注ぎに来て下さいます。
今回戴いたのは、〝ひや天うどん〟¥800

天ぷらも通し上げ、うどんも注文を聞いてから湯がいて下さるので、
ちょっと時間がかかりますが、キュッと締めたうどんの喉ごしがたまりません
寒くなったら、ちゃんぽんうどんがお勧めです
ライバル店も研究のため、タッパを持って買いに来るくらいの
人気メニューです
書いているうちに、また食べたくなってきました

うどん棒さんは、大阪駅前第3ビルB2 にあります。
高松本店から、大阪進出時は話題になりましたが、うどんは、艶が
あって滑らか、もちろん、腰もあり、やっぱり美味しいです

私が行くのは、中途半端な時間帯のことが多く、お客さんも少なくて、フロアのオバサマが頻繁に冷たいお茶を注ぎに来て下さいます。
今回戴いたのは、〝ひや天うどん〟¥800
天ぷらも通し上げ、うどんも注文を聞いてから湯がいて下さるので、
ちょっと時間がかかりますが、キュッと締めたうどんの喉ごしがたまりません

寒くなったら、ちゃんぽんうどんがお勧めです

ライバル店も研究のため、タッパを持って買いに来るくらいの
人気メニューです

書いているうちに、また食べたくなってきました

2009年08月07日
化学物質過敏症・重症者に入院治療の可能性
昨日、内海眼科を再診。
少し前に、発症者仲間が滋賀から来られたと先生からお聞き
しました
有機リンに起因して発症された方が、内海先生の治療を受けられ、快方に向かわれていることをお聞きすると、ホントによかったなぁと思います
茨木まで、通院出来る方は、いいのですが、私がずっと心を痛めて
いる発症者の方がいらっしゃいます。
30年前に某Mホームの新築物件で、シックハウス症候群から化学物質過敏症を発症され、近隣の農薬散布で、ご苦労されている熊本の女性です。
ふとしたご縁でお嬢様を通じて、知り合ったのですが、福岡までの
通院もとても大変だったそうです
彼女のことが頭にあったので、内海先生にご相談してみると、「血中コリンエステラーゼの数値いかんで、入院の可否判断をしなくちゃ
いけないけれど、大阪医大に2週間入院して、PAMと硫酸アトロピンの点滴で、かなりよくなるんじゃないか?」というお話を聞かせて戴く
ことが出来ました
さすがに、私も今回の曝露では「PAM使いたいなぁ」と頭をよぎりましたが、「ダメダメ、自力で治すねん」と思い直しました。
内海先生に通う他の発症者仲間も、4月からビルメンテの仕事に
復職されています。
先月も今月もビル内でスミチオンによる消毒があったものの、
何とか倒れずに、仕事を続けていられるのは「特製ジュースと
内海先生の適切な治療のおかげ」とおっしゃっているので、本当に
よかったと思います。
良くなった話を聞くのは、こちらも力を戴けます
少し前に、発症者仲間が滋賀から来られたと先生からお聞き
しました

有機リンに起因して発症された方が、内海先生の治療を受けられ、快方に向かわれていることをお聞きすると、ホントによかったなぁと思います

茨木まで、通院出来る方は、いいのですが、私がずっと心を痛めて
いる発症者の方がいらっしゃいます。
30年前に某Mホームの新築物件で、シックハウス症候群から化学物質過敏症を発症され、近隣の農薬散布で、ご苦労されている熊本の女性です。
ふとしたご縁でお嬢様を通じて、知り合ったのですが、福岡までの
通院もとても大変だったそうです

彼女のことが頭にあったので、内海先生にご相談してみると、「血中コリンエステラーゼの数値いかんで、入院の可否判断をしなくちゃ
いけないけれど、大阪医大に2週間入院して、PAMと硫酸アトロピンの点滴で、かなりよくなるんじゃないか?」というお話を聞かせて戴く
ことが出来ました

さすがに、私も今回の曝露では「PAM使いたいなぁ」と頭をよぎりましたが、「ダメダメ、自力で治すねん」と思い直しました。
内海先生に通う他の発症者仲間も、4月からビルメンテの仕事に
復職されています。
先月も今月もビル内でスミチオンによる消毒があったものの、
何とか倒れずに、仕事を続けていられるのは「特製ジュースと
内海先生の適切な治療のおかげ」とおっしゃっているので、本当に
よかったと思います。
良くなった話を聞くのは、こちらも力を戴けます

2009年08月05日
〝自衛的草引き〟のススメ
先週半ばに、ご近所で、農薬(除草剤)の散布があり、
すっかり調子を崩してしまいました
久しぶりに、ドーンときたって感じです
ボウフラの発生を抑えたり、除草等を目的に、有機リンが使用
される訳ですが、健康な人には問題がなくても、私達
化学物質過敏症発症者にはとても堪えます
両隣にはお伝えしていても、その先となると・・・なかなか個人的に
お願いするのは難しい
そこで、撒かれる前に、自ら草引きをすることにしました
朝まだ暑くなる前、5時過ぎ位から2時間、夕方も5時過ぎから2時間位を家の庭や畑だけでなく、ご近所の駐車場、農道など、撒かれそうなところを先回りして、草を引いていきます。
引いた草も、積んで醗酵させて、畑に入れて、有機農法の肥料
にしますので、きれいになって、一石二鳥です。
その上、結構、汗もかくし、適度な運動になります
高齢者所帯が増えて、人手がなくなると、草引きが大変になり、つい、除草剤使おうかということになるので、先に引いちゃうのもありかと
思い立ち、労働奉仕することにしました。
その際の必須アイテムは、ねじり鎌なる新兵器

そんなに高価なものでもないけれど、お役立ち度は高く、手放せ
ません。
ネット検索すると、私が買ったものより、かなりお得なものもたくさん
あったし、100円ショップでも売ってるようです。
鎌の要素とスコップのような役目を果たして、根っこまで引けるので
大助かりです
撒かれてしんどくなるより、先回りして草を引いた方が、相手も助かり、環境にもやさしい。
しかし、草はあっという間に伸びるのが困りもの
夏場のこの時期、何とか除草剤の被害に遭わずに済むにはと考えた末の方法です。
きれいになって、文句を言う人もないし、高齢者所帯のご近所さん
にはとても喜ばれました
草引きをしていて、声をかけてもらった時に、「除草剤が苦手だから、草引きさせてもらっています」と答えておけば、次からは
ちょっとは考えてもらえるかもしれないし・・・こちらの意思を伝える
コミュニケーションの機会は大切ですから
皆さんも試してみて下さい。
いい汗かいて、自分も助かり、相手も喜んでもらえたら、肉体的疲労はすぐ回復するので、気分いいですよ
すっかり調子を崩してしまいました

久しぶりに、ドーンときたって感じです

ボウフラの発生を抑えたり、除草等を目的に、有機リンが使用
される訳ですが、健康な人には問題がなくても、私達
化学物質過敏症発症者にはとても堪えます

両隣にはお伝えしていても、その先となると・・・なかなか個人的に
お願いするのは難しい

そこで、撒かれる前に、自ら草引きをすることにしました

朝まだ暑くなる前、5時過ぎ位から2時間、夕方も5時過ぎから2時間位を家の庭や畑だけでなく、ご近所の駐車場、農道など、撒かれそうなところを先回りして、草を引いていきます。
引いた草も、積んで醗酵させて、畑に入れて、有機農法の肥料
にしますので、きれいになって、一石二鳥です。
その上、結構、汗もかくし、適度な運動になります

高齢者所帯が増えて、人手がなくなると、草引きが大変になり、つい、除草剤使おうかということになるので、先に引いちゃうのもありかと
思い立ち、労働奉仕することにしました。
その際の必須アイテムは、ねじり鎌なる新兵器


そんなに高価なものでもないけれど、お役立ち度は高く、手放せ
ません。
ネット検索すると、私が買ったものより、かなりお得なものもたくさん
あったし、100円ショップでも売ってるようです。
鎌の要素とスコップのような役目を果たして、根っこまで引けるので
大助かりです

撒かれてしんどくなるより、先回りして草を引いた方が、相手も助かり、環境にもやさしい。
しかし、草はあっという間に伸びるのが困りもの

夏場のこの時期、何とか除草剤の被害に遭わずに済むにはと考えた末の方法です。
きれいになって、文句を言う人もないし、高齢者所帯のご近所さん
にはとても喜ばれました

草引きをしていて、声をかけてもらった時に、「除草剤が苦手だから、草引きさせてもらっています」と答えておけば、次からは
ちょっとは考えてもらえるかもしれないし・・・こちらの意思を伝える
コミュニケーションの機会は大切ですから

皆さんも試してみて下さい。
いい汗かいて、自分も助かり、相手も喜んでもらえたら、肉体的疲労はすぐ回復するので、気分いいですよ
