オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年08月05日

〝自衛的草引き〟のススメ

先週半ばに、ご近所で、農薬(除草剤)の散布があり、
すっかり調子を崩してしまいました悪魔

久しぶりに、ドーンときたって感じですがいこつ

ボウフラの発生を抑えたり、除草等を目的に、有機リンが使用
される訳ですが、健康な人には問題がなくても、私達
化学物質過敏症発症者にはとても堪えます大泣き

両隣にはお伝えしていても、その先となると・・・なかなか個人的に
お願いするのは難しいタラーッ

そこで、撒かれる前に、自ら草引きをすることにしましたスマイル

朝まだ暑くなる前、5時過ぎ位から2時間、夕方も5時過ぎから2時間位を家の庭や畑だけでなく、ご近所の駐車場、農道など、撒かれそうなところを先回りして、草を引いていきます。

引いた草も、積んで醗酵させて、畑に入れて、有機農法の肥料
にしますので、きれいになって、一石二鳥です。
その上、結構、汗もかくし、適度な運動になりますgood

高齢者所帯が増えて、人手がなくなると、草引きが大変になり、つい、除草剤使おうかということになるので、先に引いちゃうのもありかと
思い立ち、労働奉仕することにしました。

その際の必須アイテムは、ねじり鎌なる新兵器ピカピカ

そんなに高価なものでもないけれど、お役立ち度は高く、手放せ
ません。

ネット検索すると、私が買ったものより、かなりお得なものもたくさん
あったし、100円ショップでも売ってるようです。

鎌の要素とスコップのような役目を果たして、根っこまで引けるので
大助かりですアセアセ

撒かれてしんどくなるより、先回りして草を引いた方が、相手も助かり、環境にもやさしい。
しかし、草はあっという間に伸びるのが困りものガーン

夏場のこの時期、何とか除草剤の被害に遭わずに済むにはと考えた末の方法です。
きれいになって、文句を言う人もないし、高齢者所帯のご近所さん
にはとても喜ばれました花まる

草引きをしていて、声をかけてもらった時に、「除草剤が苦手だから、草引きさせてもらっています」と答えておけば、次からは
ちょっとは考えてもらえるかもしれないし・・・こちらの意思を伝える
コミュニケーションの機会は大切ですからキョロキョロ

皆さんも試してみて下さい。
いい汗かいて、自分も助かり、相手も喜んでもらえたら、肉体的疲労はすぐ回復するので、気分いいですよクローバー





  


Posted by reina at 03:10Comments(0)化学物質過敏症