オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

2009年03月30日

スパイラルMK-5 音調MK-5への改名理由

株式会社アルマローズのトップページによると、3月の決算を機に
スパイラルMK-5から音調MK-5に改名されたそうです。

写真は、あいかわらず、
スパイラルMK-5のままなんですけどちっ、ちっ、ちっ

↓(アルマローズのHPから)
スパイラルMK-5 音調MK-5への改名理由

それにしてもタイムリーですね。

こういうことは早いのに、健康被害があって代理店から要請が
あっても、クレーム処理には動かないんですから・・・
メーカー責任を果たしていませんよね。

代理店の加害者は、私からも薬事法違反だと散々責められるし、総発売元の株式会社アルマローズは何もしてくれないので、本当に困っています叫び

先日は「ボク、もう死んだ方がいいのかなぁと思う」なんて言われて、
こちらが困りましたガーン
痛い想いをして困っているのは私なのに大泣き

彼は、私の件があって以降、誰にも、スパイラルMK-5音調MK-5)を使っていません。
この点は、なかなか潔いと思います花まる









この記事へのコメント
初めまして。かびといいます。
先日スパイラルMK5のデモ治療を受けて、その面白さと手軽さに魅了されて帰ってきました。
それからいろいろインターネットでも何か記事がないかと探してはいたのですが全くといっていいほど何もない。
「商売にもなると思うよ。1時間ン千円もらえるし元は早く取れると思う」という話。
講習会の受講を勧められました。
でもその講習会の費用が4時間で2万円!。終了時には証書が貰えてMK5で治療してお金を貰ってもいい権利が与えられるとのこと。
自分は医療関係の仕事をしていることもあって、こんな高度なことを素人が4時間、話を聞いただけで施術して怖くないものか、疑問でした。
それでもスパイラルMk5の魅力は忘れられない。ン百万円出しても(私もわたし用の値段は知っていますが)体が健康になるのなら欲しい!
何日か考えて、(でも他人に施すわけにはいかない。危険すぎる)と自分には結論をだしました。
デモしてくれた人は「こういう優れた機械はすぐ医師会に潰されるのだよ。病気が無くなったら困るからね。」と言いましたが、それも疑問です。医師会にそんな力はないでしょう。
それよりそれを野放しにしておいて大変な人がたくさん出たときに責任を追求されても困るという事で簡単には普及できないようにするかもしれないし(本物ならば)それが正当なことだと思うのです。
私にデモ治療してくれた人も何の知識も解剖学の知識もなさそうな人で、少し怖かったです。
やっとスパイラルMK5の問題を指摘してあるページにたどり着けて助かりました。
ありがとうございます。
参考にしていただきます。
Posted by かび at 2009年04月05日 17:29
参考にしていただきます

参考にさせていただきます。
言い方が変でした。
Posted by かび at 2009年04月05日 17:32
かびさま

コメント有難うございます。
私は、説明会に行っていないし、代理店獲得セミナーがどういうものか知りませんでしたので、貴重な情報を有難うございました。

代理店の加害者は、かびさんが囁かれた
「商売になると思うよ。元は取れると思う」に
すっかり魅了されていたようです。

素人さんは、何かあった時のことは、考えないと思います。そういうものはメーカーが勝手にやってくれるぐらいに思って、目の前の
興奮に舞い上がっているうちに、契約してしまうんでしょうね。

かびさんの良識ある行動に感謝します。
Posted by reinareina at 2009年04月06日 18:42
始めまして、ベアと申します。
私の祖父の姉(おば様)が、この機材を使用した治療を受けはじめたのですが、
機材を購入して自宅で使用したいという事で、操作役として私がこの機材に触れる
(おば様のご友人が開業されているサロンまで私が同伴する)事となりました。
機材に関して購入を前提とした軽い説明を受けましたが、
「医療用器具と認められてはいない」
「インターネットやクチ込み等で機材に関する情報を発信しないでほしいと講習会で言われた」
「講習会には費用がかかる」
「治療に関するデメリットの話が一切無かった」
美味い話すぎます。おば様のご友人は富裕層の人で、とても温かな人なのですが、販売形態に犯罪的な香りを感じました。
どうもご友人も騙されている(?)のではないか、と。
帰宅してネットを検索するも、確かに殆ど情報がありません。
この上に書かれているかびさんの書き込みと私の体験は近いものがあると思い、不安と不審が高まるばかりです。
こういう体験は初めてなので国民生活センターのHPも見たのですが、
似た様な「高齢者を狙う悪質商法にご用心」事例が報告されているではありませんか。
厄介な事になる前に何とかしたいのですが…。
Posted by ベア at 2009年07月15日 16:34
ごめんなさい。調子を崩して、なかなかパソコンまで辿り着きませんでした。

購入されるかどうかはご本人の判断
ですが、輸入元の㈱アルマローズのHPでは、個人向けには、販売しないと謳っていますが・・・

医療器具として厚労省が認めていないということがどういうことかお考えになられたらいいと思います。

地元の法テラスなどで、ニセ医療器具等に強い
弁護士を探されて、ご相談されてはいかがでしょうか?

これ以上は、直接メールでコンタクトして
下さい。
Posted by reina at 2009年07月19日 21:05
また西川社長が名前を変えて売っているみたいですよ。
http://tonttu.co.jp/newscan/index.html

名称「NewScan-SWⅡ」
Posted by wes at 2011年11月20日 13:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。