オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年01月26日

電磁波対策セミナー @関西すまい塾

少し前になりますが、先週21日(木)に、関西すまい塾主催の電磁波対策セミナーに参加しましたスマイル

講師は、株式会社エコロガの杉山正雄社長。
彼は、電磁波の測定と対策では、第一人者ですピカピカ



文系の私には、ガウスやテスラ等の単位が飛び交った時点で、かなり大変ですが、スパイラルMK-5で痛い目にも遭っていますし、この際しっかり勉強しておこうかとアセアセ

そもそも知らないことが、アホな治験に応じることになったので、
やはり最低限の知識と電磁波対策は必要と思い、頑張って参加してきました。

今では、私もその分野は、詳しくなりましたがキョロキョロ

高周波低周波は、一つの測定器で測れるものと思っていましたが、これは別々のものだそうです。
ドイツ製の精度の高い軽量の機器があって、これは、非常に信頼の
置けるものですgood

化学物質過敏症
電磁波過敏症は併発されている方が多いのですが、化学物質過敏症は主に中枢神経に、電磁波
過敏症
は、自律神経に
影響が出て、様々な症状が現れます。

電磁波対策の基本は、まず、発生源を遠ざけることです!

お金をかけない方法はいくらでもあります。出来ることからやって
みて、それでもダメな場合は、専門家のアドバイスを受けることを
お勧めします。

詳しくは、株式会社エコロガのWebサイトをご参照下さいクローバー






  


Posted by reina at 22:48Comments(0)電磁波過敏症

2009年03月15日

火鉢 

ここしばらく、特に胸痛がひどくて、困っています大泣き

しかし、スパイラルMK-5の連載を楽しみにして下さって
いる根強いブロガーの期待を裏切る訳にも行かず、痛みに耐えつつ、このブログを書いていますグー

電磁波過敏症の発症以来、化学物質過敏症だけの時に愛用していたセラミックヒーターのモーター音が響いて、頭痛や胸痛の原因になるので、仕方なく、床下から取り出してきたのが
この火鉢ですニコニコ
↓


灰が必要なので、ご近所さんでお風呂を薪で焚いているお家があり、そちらで、貰い灰をしました。

まだ、お茶のお稽古に通えていた時に、社中の先輩が新しく家
炉を切られました。炉開きの際に、灰を彼女が茶道具屋さんで買ったことを聞いていたので、先生に何の気なしに質問したら、先輩に
「それは亭主として、非常に恥ずかしいことなのよ」とものすごく後で
叱られたことを思い出しましたガーン

そんなこと、淡交(裏千家の月刊誌)にも書いてなかったし、素朴な
質問だったんですけどねしょんぼり

今では懐かしい思い出ですニコニコ

近くに、折れ枝拾いが出来る鎮守の杜があるので、こちらに杉の枝
などを貰いに定期的に行きます。
定期的に拾うことで、里山保存に協力出来ますので、広く捉えると、結果的に、環境保護にも一役買っています。

七輪で、紙くずに火をつけ、折れ枝を置いて、火を熾し、豆炭
着火炎一度に7個で、火鉢に5個入れます。

すっかり熾さないと、一酸化炭素中毒になりますので、気をつけて
下さいね。もちろん、定期的な換気も必要です。

春二番も吹き、かなり暖かくなったとはいえ、まだまだ月になると
冷えます。

足も冷たくて眠れないので、豆炭コタツも愛用していますハート
こちらは豆炭が2個入ります。電磁波も出ないし、快適です花まる
大体、半日以上、うまく保温すれば、コタツはほぼ20時間ぐらい
微温が続きます。

先日、胸痛に耐え兼ねて、思わず、この火鉢を抱きましたら、意外や意外キョロキョロ
陶磁器と豆炭の遠赤外線効果
か、少し痛みが和らぎましたピカピカ

人間、困った時にはいろんなことが浮かぶもんです拍手





  


Posted by reina at 23:58Comments(0)電磁波過敏症

2009年03月04日

線維筋痛症

電磁波過敏症発症以来、頭痛と胸痛、歯の詰め物に帯電
するので、お風呂に重曹と塩を入れて放電していたのですが、
これがあまり効果がなくなり、どうしたのかなぁと思っていたら、全身に痛みが出るようになりましたガーン

化学物質過敏症だけの時は、忌避物質を身の回りから
避ければ、何とかなりましたが、電磁波過敏症は、避けようが
ありませんクレイジー

しかも、ご近所の改修工事で使われる電気ノコギリや金鎚の音、
年度末に増える道路工事の掘削のドリル音などが痛みの原因になるようです。

どんどん症状が変化していくのが、怖いくらいです。
時間の経過と共に悪化しているようなので、心配ですが、治療法も
確立されていないので、手探りですよねぇ。

そんな中、電磁波過敏症をネット検索していたら、
線維筋痛症という病気があることを知りました。
その症状がとてもよく似ていて、患者さんの運営サイトを見つけて
アクセスすると、これがまたピッタリと当てはまります。

化学物質過敏症を発症していると、併発しやすいそうですタラーッ

化学物質過敏症の診断がつく前、ネット検索していた時に、
CS支援センターのサイトを見つけた時と同じような形でこの病気を
知ることになりました。

しかも、お出かけすると日刊ゲンダイを駅の売店で購入することに しているのですが、なんと今日の〝知っていますかこんな病気〟の
コーナーがこの線維筋痛症でしたオドロキ

ここにきて、私は化学物質過敏症電磁波過敏症に合わせて
線維筋痛症も併発してしまったのかと愕然としました叫び

まだ、専門医の判断を仰いでいないので、何とも言えませんが
これだけ偶然が重なると、やっぱり・・・と思ってしまいます。

いろんなことが重なって、心理的な負担があったことは事実ですが、どうしてこんなにいろんな問題が次々起こるのかクレイジー

気持ちは折れないつもりですが、身体の痛みが全身に拡がったには畏れ入りました。
私の戦いはこれからも続きます。
こんなことには負けていられませんグー

  


Posted by reina at 01:25Comments(0)電磁波過敏症

2009年01月03日

テレノベラ

明けましておめでとうございますウシ

今年もドラスティックな毎日を一生懸命、生きていきますので
よろしくお願いしますねニコニコ

いつもは横目で見ながら、やり過ごしていたのですが、とうとう
ハマってしまいましたガーン

プロバイダが無料で、開放しているので、いつかは観ようと思っていたものの、きっと連ドラの類は、一度観ると、途中で止められないし・・・と躊躇していたのですがキョロキョロ

アンドレア-愛と復讐の嵐ピカピカ
ラティーノのモノの考え方がよく分かるし、スペイン語の勉強にもなるのでと割り切って観ることにアセアセ

やたらとセクシーな女性と上半身裸のマッチョな男性が出てくるのは、閉口しますが、毎回、上手い具合に次回も観ないとあかんように
引っ張られるので、つい観てしまいますメロメロ

権力とお金に見栄や打算、駆け引きなど、ひとつの家族を中心に展開していきます。

様々な思惑の中で、かつて祖母を殺され、自分はレイプの憂き目に
遭い、屋敷を追われたヒロインが、その復讐を果たすために使用人として戻り、仇討ちを企て、そこにマッチョないわくアリの男性との恋愛を絡めつつ、展開するので、目が離せませんハート

ちょっと込み入った話になると、単語もわからなくなり、しばしば
電子辞書が登場する羽目になりますが、「この言い回しは使えるなぁ」と思う表現も多々あり、語学の勉強にはやはり、生活シーンが多い
ドラマはいいですね花まる

問題は、パソコンの前に長く居ると、電磁波過敏症ゆえ
胸痛と頭痛が非常に堪えることですがいこつ

一話45分なので、続けて観ると、キツイし、配信が終わるまでには、最後まで観たいしで、悩ましいところですタラーッ
  


Posted by reina at 01:36Comments(0)電磁波過敏症

2008年12月27日

シラノ・ド・ベルジュラック

22:30~24:55の放映時間だったのですが、つい観てしまいました。
NHK教育で〝シラノ・ド・ベルジュラック〟の劇場録画がOAされて、久しぶりに、シラノを観て、感涙、号泣です大泣き

何しろ、電磁波過敏症を発症して、こんなに長くテレビの前に
いたのは初めてでした。

頭痛と胸痛が堪えましたが、それを上回る感動と得るものが
ありましたので、納得です花まる

不思議なことに、前日、京都のJEUGIA三条本店店頭で、ワンコイン金貨で買えるDVDのラックの棚に1950年制作のホセ・ファラー主演の〝シラノ・ド・ベルジュラック〟を見つけ、衝動買いした翌日だったので、これは観なくちゃとアセアセ

購入したホセ・ファラーのシラノもずいぶん前に観ているのですが
これも何回見ても号泣モノです大泣き

文武両道のシラノは、巨大な鼻を持ち、その醜さゆえに、従妹の
ロクサーヌに恋心を抱きつつも、同じく思いを寄せる美男子で文才のない(当時、フランスの貴族階級は詩的センスがないと恋愛は成就
しにくかったようです)バルコニーの下で、口説き文句を考え、
クリスチャンラブレターを代筆しながら、自分の恋情を重ねて
手紙を戦場から送り続けます。

時に、書いているうちに気持ちが入り、涙の沁みを残したり、切ない
恋心が胸に迫り、こちらも思わず、涙してしまいます泣き

エドモン・ロスタンの戯曲が原作で、私が最初に読んだのは、辰野隆さんの訳でしたが、刺客に襲われ、ロクサーヌに気持ちを打ち明け、絶命する寸前にシラノが何を置いても大切に思っているものとしての台詞が、たしか「羽根飾り」に〝心意気〟とふりがながついていたと
思います。今回、主演のケビン・クラインの台詞は〝男気〟でした。

異形の哀しみゆえに、人目を気にして、恋愛も思うに任せず、外見
以外は、パーフェクトゆえに、シラノの抱える苦悩は、いろんな意味を示唆しているように思えて、何度観ても、その度に受け手側も考えさせられることが多いですしょんぼり

決して、権力におもねることもなく、貧乏と孤独の中で死んでいっても、自分を見失わない強さ、曲がったことは大嫌いで、強い信念を
持って大義に生きる姿は、まさに、ラストの〝男気〟という言葉だけ
では表現し切れないものがあって、自分の内側から、どんどん心の澱を洗い流してくれるようなきれいな涙が止めどなく、頬を伝いましたヒ・ミ・ツ

私もこれから、ある権力に戦いを挑みます。
私は、自分の信じるところを曲げる訳にはいかないので、最後まで
戦い抜くつもりでいます炎

追い込まれれば追い込まれるほど、ドンドン頭の中に戦術や次の展開が絵に浮かんできては思ったように展開していくので、不退転の覚悟で不動心を持って臨めば、必ず結果に繋がると信じていますスマイル

幸い、理解者にも恵まれているし、今日のシラノは、ある意味、観る
べくして観ることになっていたんだと思います。
私がブレない強い心を持つようにグー  


Posted by reina at 02:54Comments(0)電磁波過敏症

2008年12月23日

帯電した電磁波を抜くには

電車に乗って外出したり、たくさん電磁波を浴びると、頭痛や激しい
胸痛がありますアセアセ

電磁波って、目に見えないし、電波としてだけでなく、家電製品テレビケータイ等からも出ていますがいこつ

今までは全く気にならなかったのですが、これらの症状は
電磁波過敏症になるまではなかった症状で、未だ対策を
模索中ですしょんぼり

特に、ノートパソコンの前に長く居るのは、堪えますガーン

身体に帯電し溢れてくると、私は足の裏や経穴(けいけつ;鍼灸の
ツボ)から自分で放電しているようですが、なるべくお風呂を長めに
入って汗をかきながら、放電するようにしていますスマイル
                                                                                                 その時に、米ぬか(減農薬のもの)
1カップと重曹1カップ、塩大さじ3杯を入れています。
                                                           重曹と塩は、加藤やすこさんの
電磁波・化学物質過敏症対策〟(緑風出版)に書いてあったものを
アレンジしてみました花まる

これ、結構、楽になりますので、
ESさんは是非、試してみて下さいクローバー




  


Posted by reina at 01:43Comments(0)電磁波過敏症

2008年12月08日

スウェーデンのES治療

今日、ミード社会館のフットケア室に行ってきましたアシ

電車はなるべくモーター部を避ける努力はしているものの、駅に近づく度に、電磁波がきつくなるのか、頭痛がします。
これはさすがに化学物質過敏症ではない症状なので
ホントに困ります叫び

電磁波過敏症の併発を、先生もとても心配して下さり、いつもより時間をかけてマッサージやお手入れをして下さいましたスマイル

今回は、前回と違い、少し使用機材のモーター音が負担に感じましたが、「次、いつ来れるかわからないだろうし」という先生のお気遣いを
うれしく思い、気持ちよく施術を受けることが出来ました。

先生は、スウェーデンへ毎年、初夏の頃に行かれるそうです飛行機
現地の宣教師の先生とも定期的にコンタクトされていて、私にも
連絡先を教えて下さり、スウェーデンで電磁波過敏症の治療を
外国人が受ける際にはどうすればいいか、お尋ねするように
アドバイス戴きました花まる

私はキリスト教信者じゃないのに、本当に有難く思います。

電磁波過敏症がすでに認知されているスウェーデンでは
どのような治療が行われているのか、とても関心があります。

化学物質過敏症で転地療養に出た時も、周りから手が差し伸べ
られて、あれよあれよという間に、行くことになりましたが、今回は
どうなるかさすがにまだわかりません。

それでも、ふとしたきっかけで通うことになったフットケアが、たまたまスウェーデン式であったことや社会福祉の一環で取り組まれている
こともあって、目に見えない何かが働いて導かれているのかと不思議な気持ちになりますキョロキョロ

私の不注意で発症をしてしまいましたが、暖かい申し出を受ける
のは、ただ感謝あるのみです天使

どんなにしんどくて辛い状況にあっても、前向きな気持ちだけは、忘れないように、笑顔を絶やさず頑張っていれば、見ている人は見て
下さっているんだなぁと泣き

仕事仲間やお友達からもいろんな対策グッズや励ましのメールを
戴き、心を強くしています力こぶ

先生の一言が、とても心に残ったので、最後に記します。
神は乗り越えられない試練はお与えにならない」と。
確かにそうですよね。私も発症したことで、元気な時には気付かない気付きの機会を得ることが出来たと思っています。

人が当たり前に出来ることが出来ない分、不自由なこともありますが、決してそれに甘んじることなく、出来る方法を考えて、一つ一つ
ハードルを越えて行くしかないですよねクローバー

  


Posted by reina at 23:58Comments(0)電磁波過敏症

2008年11月19日

ESデビュー

10日にUpしてから、9日も開いてしまいましたアセアセ

この間、行きたい所や予定も色々ありましたが、すっかり吹っ飛び
寝たり起きたりで、終わってしまいました大泣き

パソコンの前に長く居ると、異常に疲れるように。

市議会での質問前にロビー活動もしたかったし、消毒の使用薬剤
散布報告書
を出して戴いた、生涯学習センターの講座にも初回
出席しただけで、全く通えず泣き  

どこにもお出かけせずに、もみじも終わってしまいそうです
不自由を抱えているのは、承知の上ですが、こう思うように動けないと、悔しいですしょんぼり

私の性格上、弱音は吐かないつもりだし、とにかく、追い込まれれば追い込まれるほど、頑張れるので、今回のこともプラスに受け止め
ようと思っています。

とうとう、ES(電磁波過敏症)を発症してしまいましたガーン
昨日、専門外来で診断が下りました。

今までは、今ひとつ発症者の話を聞いてもピンと来ないことが多くて「ちょっとナーヴァス過ぎない?」と思っていましたが、いざ発症して
みると、結構大変です叫び

私の場合は、
症状:頭痛と頭の痺れ感、胸骨の上辺りの痛み、右耳の痛み、虚脱感、リンパ腺の腫れ、目の痛み、ひどい便秘
反応するもの:①ラジオ、テレビ、パソコン、プリンター、ヘアドライヤー、エアコンの動作音、掃除機のモーター等電化製品
②階段の昇降音、まな板に包丁が当たる音、子供の泣き声・・・これらが頭に響き、胸の痛みに繋がります。

この反応するものは、発症要因になった超低周波と関連が
あります。

ようやく、ES発症者の気持ちがわかるようになりました。これも経験しないとアカン道だったのかなぁと。

不思議に、CS(化学物質過敏症)の症状がスイッチしたのか、少し軽減されているようです。多くの発症者の方がESを発症するとCSの症状が軽減するとおっしゃるそうです。

「この際、両方とも治してやる!」と自分に気合を入れています炎

とにかく、診断が付いたし、完治をゴールに目標設定し、各個撃破で頑張ります力こぶ


               


Posted by reina at 01:16Comments(0)電磁波過敏症