オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2011年04月03日

青山内科 再診

重度の患者さんを伴い、先月29日に青山内科を再診アセアセ
朝2時に茨木を出て、現地には、朝10時半頃に着きましたクルマ

私は無事、ミャンマーからの帰国報告が出来たことに安堵しましたが、道中の東名高速エリアは、節電でどこも薄暗く、因みに青山内科は第5グループです。

病院は、野戦病院状態で、停電のこともあり、次回の予約も
取れませんでした。

地震の影響は、あまり感じられず、コンビニも500ml2本に販売制限があったぐらいでしたが、みんなの心配は、福島の放射能漏れ。

たしかに、〝大本営発表〟だけでは信じられませんよね。

夕方5時過ぎに群馬を出て、翌朝3時54分に自宅に到着。
ハードなスケジュールで、中一日開いて、翌々日は一日寝たきり
でしたタラーッ

いろんなことを先延ばしにしてきたツケもあり、結構忙しくて、動いては寝ていますキョロキョロ

CSの回復に伴い、社会復帰が進むと、つい予定を詰め込みがちに
なり、また曝露のリスクが増え、そのバランスが難しいところです。



  


Posted by reina at 10:45Comments(0)化学物質過敏症