オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

2009年03月09日

花粉症 薬飲んで運転 9割

日曜日、ご近所さんが聖教新聞日曜版をポストに入れて
下さっていましたニコニコ

調子が悪くてグズグズしていたせいで、気がついたのが、今日。
そんなことで、タイムラグがありますアセアセ

初めて見る新聞ですが、宗教的なことだけでなく、政治から
生活・健康情報まで幅広く書かれています。

記事中に気になる記事、花粉症 薬飲んで運転 9割があった
ので、ご紹介しておきます。

医療関係者らでつくる任意団体
インペアード・パフォーマンス・ゼロプロジェクトのインターネット
調査で昨年12月に実施され、全国の職業ドライバークルマを対象に
309人から回答を得られたものです。

眠気・だるさ 50.5% 集中力・判断力の低下 36.2%が体験。
薬を飲んで運転をする人は92.2%で、服用に注意を払っているが
32.7%。薬を飲んだ状態で、仕事をする人は、92.9%

花粉症の薬には、眠気などを生じるものがあることを8割以上が
知っていたが、眠気はなくても集中力や判断力を低下させるものが
あることを知っていたのは、約半数だったそうですガーン

抗ヒスタミン剤は、花粉症の症状を緩和するのに有効ですが、その副作用もしっかり覚えていて下さいね。
これからの時期は花粉症が悪化する方が多いので、ご注意下さいクローバー



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。