オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

2007年09月29日

畑のゴーヤ 

reinaです。自己免疫疾患で、農薬をたくさん使った野菜や果物が食べられないので、
自家農園で野菜や花を作っていますクローバー

今年はゴーヤが大豊作オドロキ
自家消費では追いつかなくて、人を見たら、「ゴーヤ、食べない?」と聞いています。

ゴーヤは本当に生命力にあふれていて、木に蔓をからめてどんどん空を向いて
伸び続けています。

無農薬で野菜を作るのって結構大変なんですタラーッ
葉っぱはすぐレースになっちゃうし。

ゴーヤ独特の匂いのせいか、あまり虫はつきません。

たまに食べられていて、虫が出てくることもありますが、お友達はむしろ有難がって
くれるようになりました。

きれいな野菜は、それなりに理由があります。見た目じゃないんですよ。
畑の野菜は見た目は不恰好だけど、土と野菜本来の匂いと味がします。

買った野菜を食べていた時は気付かなかったんですね。
不自由になって得たEcoな生活は、多くの恵みをもたらせてくれます拍手






Posted by reina at 00:52│Comments(4)
この記事へのコメント
れいなさん、ブログ開設おめでとう!
デザインもパステル調でかわいい。
いい感じです。
Ecoオンリー生活はしてないけれど、取り入れた生活はしているので、いろいろブログ上でも教えてください。
Posted by 和み at 2007年09月29日 06:45
reinaさん、開設おめでとうございます。
設計のazです。

そして、今日はお疲れ様でした。

きれいな野菜。そういえば、スーパーで売ってる野菜はどれも格好がそろっていて綺麗だけど、不自然ですよね。
虫も食えないものを食ってるのか・・・

実家から送られてくる野菜はどれも健康な野菜ばかり。
昔畑仕事を手伝っていたときのしんどさを今になって思い出します。
あれだけの野菜を作ってくれている母親に感謝です。

reinaさん、これからもよろしくお願いします。
Posted by az at 2007年09月29日 23:55
5日間体調が大変な中、お疲れ様でした。

そうですよね。

虫が食べないような野菜、

体にいいはずありませんよね。

さぁ、いよいよここからがスタートですね。

一歩一歩自分のペースでOKですので、

確実に進んでくださいね。
Posted by いのっち at 2007年09月30日 18:24
和みさん
早速、コメント有難うございます。
ホント、グズグズしていて、なかなか
立ち上げられず・・・

少しずつ、自分の言葉で発信して
いければいいかと思っています。

これからもよろしくネ。
Posted by reina at 2007年09月30日 20:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。