オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年01月11日

シックハウス外来  内山巖雄先生の診察情報

以前から、お聞きしていたのですが、Upするのを忘れていましたら、今日の毎日新聞に大島秀利編集委員がインタビュアになり、
内山巖雄先生(京都大学名誉教授 元国立公衆衛生院労働
衛生学部長)との対談が載っていましたスマイル

京都で、月一回ですが、内山先生の外来があります。

先生は、化学物質過敏症を臨床の立場だけでなく、建築士の方や異業種の方との交流を通して、化学物質過敏症シック
ハウス症候群
を発症しないための研究をはじめ、発症者が診断後に抱える生活上の不都合などにも真摯に向き合い、耳を傾けて下さるとお聞きしていますメロメロ

おかげさまで、私はかなり改善傾向にあり、先生のお世話になることはありませんでしたが、以前にお会いしたセミナーでの立ち居振舞いから「熱心にこの問題に取り組まれていて、非常に良識のある方」との印象を持っています。

参考までに、先生が診察されている百万遍クリニックの連絡先を下記に書いておきます。

→百万遍クリニック
〒606-8225 京都市左京区中門前町103-5
毎月第4木曜日のみ
診療時間 午前9:00~午後12:00 完全予約制

少しでも、必要とされている方が必要とされる情報を提供出来れば
うれしいですピカピカ



  


Posted by reina at 21:52Comments(0)化学物質過敏症