オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

2008年10月25日

カップ麺からパラジクロロベンゼン

そもそも、どうして食品スーパーで防虫剤が一緒に売られている
のか、化学物質過敏症を発症して、本当に症状が
ひどかった時は、ごく一般的な食品スーパーにも行けませんでした叫び

普通の人は気づかない微量な化学物質を拾ってしまうのですがいこつ

野菜・果物売り場では農薬の臭いがしたり、基材臭だけでも
しんどかったので、家庭洗剤などの売り場は、なるべく通らないようにしていたのですが、エンド陳列などで、衣替えシーズンなどは、揮発
した防虫剤の臭いが漂い、とうとう行けなくなりました。

カップ麺を製造した日清食品は、把握しているだけで、4月以降、21件について防虫剤成分が検出されていると発表しています。

それを受けた実験結果では、「未開封の即席めんを防虫剤の近くに
一定時間置くと、カップや袋を通過してにおいがうつった」とし、「健康に影響はないレベルの濃度で、健康被害を訴えている人はない」ことを強調しています。

いつも思うのですが、健康被害を訴えている人はない(藤沢市のケースは別)っていうのは、短期的にはないかもしれないけれど、いつ症状が出るか、体質や身体の大きさによっても許容量は違うし、何をもって健康被害はないと言えるのか。

専門家のコメント「〝パラジクロロベンゼン〟は昇華しやすく、容器をつくる化学物質と構造が似ている等の理由で、ありうる現象。ただし、食べておかしいと思うほど高濃度になるのかは検証が必要」。

防虫剤やにおい成分などと、表現は様々ですが、使われているのは、農薬です。

慎重な対応が求められてしかるべきだと思います。




同じカテゴリー(化学物質過敏症)の記事画像
無農薬のお野菜が届きました
ビルマ方面軍慰霊法要@高野山 成福院 2011
大橋純子@Billboard Live Osaka 
建築医学 事始め
毎月の会費から100円募金
吹雪いています
同じカテゴリー(化学物質過敏症)の記事
 夏が半分終わりました (2012-07-25 18:34)
 行ってきます (2012-05-29 00:59)
 農薬散布 ハイシーズン到来 (2012-05-28 02:14)
 放置し過ぎて (2012-05-20 23:52)
 あぁ時間がない! (2012-02-04 14:04)
 Baby誕生 (2012-01-09 23:44)

この記事へのコメント
食の安全、景気の止まらない悪化、悪循環ですねえ。検査してなかった食品までやりはじめたから発覚しただけで、これまでにもこれからも大変ことですわ(>_<)。何を選択すればいいのでしょう・・・
Posted by おはなはん at 2008年10月27日 09:36
おはなはん さん

こんばんは。お返事遅くなり、申し訳ありません。
野坂昭如氏も毎日新聞で書いていらっしゃいますが、農を大事にし、食べるモノはどんな空き地でも見つけて栽培し確保するようにと。

便利や安さと引き換えに安全を犠牲にしてきたのかもしれません。

出来ることから始めるしかないですね。
また、近いうちにお目にかかりたいです。
Posted by reinareina at 2008年10月28日 00:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。