オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

2010年11月21日

祇園 やなぎ

連日、出掛けなくちゃいけないことが多くて、曝露しては寝ているし、
あっという間に時間が過ぎてしまいましたアセアセ

この時期、明らかにJR電車や公共施設の消毒がきつくなっているように感じますがいこつ
暖房が入ると当然揮発するし、厳しい季節の到来です。

さて、祇園のお茶屋さん続報です。

この日は、ふぐのフルコースを戴きましたハート
祇園 やなぎ
祇園 やなぎ

上座に座らされて、最初は居心地が悪かったのですが、有難くお接待を受けることにしましたニコニコ

基本的にお茶屋さんは、料理は仕出しです。
お鍋は、女将さんがこちらの話の進捗状況を見定めながら、ふぐや
お野菜などを足して下さいました。

日本酒を飲めない私のために、ご用意戴いたPAUL BOCUSEの
シャルドネとの相性は絶妙でしたカクテル

前回も書きましたが、料理屋の女将さんとお茶屋さんの女将さんの
役回りは異なり、いくらイチゲンサンお断りと言っても、彼女の
ご苦労は大変なものだとお察ししましたキョロキョロ

私自身、初めてのお茶屋さん体験でしたが、いい勉強になりましたメロメロ

部屋に掛かっていた書は祇園 やなぎ
〝酒を愛して己を愧じず〟
祇園 やなぎ
〝秀閨〟

祇園 やなぎ

しっとりとした風情のある空間でした。気のせいか、時間の流れ方が、大阪とは違うように感じました。

女将さんとは今度いつお会い出来るかなぁ。
祇園 やなぎ


同じカテゴリー(化学物質過敏症)の記事画像
無農薬のお野菜が届きました
ビルマ方面軍慰霊法要@高野山 成福院 2011
大橋純子@Billboard Live Osaka 
建築医学 事始め
毎月の会費から100円募金
吹雪いています
同じカテゴリー(化学物質過敏症)の記事
 夏が半分終わりました (2012-07-25 18:34)
 行ってきます (2012-05-29 00:59)
 農薬散布 ハイシーズン到来 (2012-05-28 02:14)
 放置し過ぎて (2012-05-20 23:52)
 あぁ時間がない! (2012-02-04 14:04)
 Baby誕生 (2012-01-09 23:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。