オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

2011年02月17日

無事帰国しました

一昨日、午前7時15分に無事、バンコック経由で関西国際空港に
到着しましたアセアセ

バンコックが温かかったので、そのままサンダルで帰ってきたのですが、雪が積もっていて、ビックリオドロキ

慌てて、預かって戴いていたダウンを着て、ホッと一息。

昨日はさすがに一日寝ましたが、道中、皆さんにご迷惑をおかけすることなく、無事に過ごすことが出来ました。

追って、随時Upしていきますが、旅行中、お不動さまとご英霊の
ご加護を感じない日は一日もありませんでした泣き

化学物質過敏症を治すには、やっぱり南方(なんぽう;
「みなみかた」ではありません)です!

ちょうど乾期で汗もよく出て、その上、スイカとパパイヤがふんだんに食べられることは、スイカのグルタチオンとパパイヤの酵素で、解毒が促進され、とても過ごし易かったです。

有難いことに、疲れたなぁと思った頃に、慰霊祭で訪れた寺院で、
お接待を受け、お茶と果物を戴くことが出来て、助かりました。

いつも見えないお力に護られて、手を合わせることで、さらに私もお力を戴きました。

慰霊団・団長の成福院ご住職はじめ、遺族の方々、随行員の方々と
ご一緒させて戴き、人として、色々勉強させて戴くことが多かった
です。どうも有り難うございました。

次回は、11月だそうですが、是非日程を調整して、随行させて
戴ければと思いますスマイル

近いうちに、高野山の仏塔にも、帰国の報告をしに行かなくちゃクローバー


同じカテゴリー(化学物質過敏症)の記事画像
無農薬のお野菜が届きました
ビルマ方面軍慰霊法要@高野山 成福院 2011
大橋純子@Billboard Live Osaka 
建築医学 事始め
毎月の会費から100円募金
吹雪いています
同じカテゴリー(化学物質過敏症)の記事
 夏が半分終わりました (2012-07-25 18:34)
 行ってきます (2012-05-29 00:59)
 農薬散布 ハイシーズン到来 (2012-05-28 02:14)
 放置し過ぎて (2012-05-20 23:52)
 あぁ時間がない! (2012-02-04 14:04)
 Baby誕生 (2012-01-09 23:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。