2011年05月22日
瀬戸名物 ひつまぶし
瀬戸にヒアリングに行った際、せっかく行くのに、何もお楽しみがないのは、嫌なので、事前に評判のいい鰻専門店をチェックしておきました
うなぎ三師団 サンです
命名の由来を聞きたかったのですが、軍記オタクの私としては、陸軍の師団名であると推察し、ネット検索してみるとやはり名古屋鎮台で編成された最古師団のひとつとありました。
接客態度は、怖ろしくひどくて、これには驚きましたが、鰻は本当に
美味しかったです

お昼時だったのに、
が降っていたせいか、お客さんは少なかったんだから、ひつまぶしの食べ方ぐらい、こんな大阪弁ベタベタの私が聞いてるんだし、教えてくれたっていいと思うのですが、メニューの裏に書いてあるからって、ちょっとあんまりじゃない?


もう少し接客が良ければ、きっと繁盛店になるだろうに、もったいないなぁと。
大きなお世話なんでしょうけど

うなぎ三師団 サンです

命名の由来を聞きたかったのですが、軍記オタクの私としては、陸軍の師団名であると推察し、ネット検索してみるとやはり名古屋鎮台で編成された最古師団のひとつとありました。
接客態度は、怖ろしくひどくて、これには驚きましたが、鰻は本当に
美味しかったです

お昼時だったのに、

もう少し接客が良ければ、きっと繁盛店になるだろうに、もったいないなぁと。
大きなお世話なんでしょうけど

Posted by reina at 23:57│Comments(0)
│私が入れるお店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。