オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年04月25日

鯉のぼり 

ご近所には、もう、4月前から鯉のぼりが大きく風になびいていた
ので、気にはなっていたのですが、遅ればせながら「鯉のぼりが
はためくさまを見せてあげたい」という母のバァバ心を満たすべく、
松屋町の久宝堂さんへ。

出掛けるからには、用事もまとめて済まそうと車で出かけたので、
移動は曝露することもなく、楽チンではありましたが、さすが、人形店オドロキ

怖ろしく防虫剤の臭いがしますがいこつ
雛人形や五月人形など、高価な絹の衣を纏っている大事な商品なので、仕方ないのですが、こんな時、化学物質過敏症を発症していると、予想以上の曝露をすることになり、戸惑いますキョロキョロ

ある程度、ネットで商品を決めていたので、最初から長居はするつもりはなかったのですが、写真と現物はかなりイメージが違って、
ベテランの店員さんに設置場所や設置方法、売れ筋などを色々相談し、結局、当初とは違うものになりました。

決め手は、素材感と吹流しの色遣い、鯉の図柄の良さですピカピカ

今日辺り、突き抜けるような青空に鯉のぼりの初泳ぎを披露しているかもしれませんニコニコ







  


Posted by reina at 13:40Comments(0)化学物質過敏症