2011年01月05日
ビザ申請
昨日、ミャンマーの渡航に向けて、成福院のご住職から、パスポートのコピーを早急にFaxするように、
を戴きました
夜、レッスンの時に、Victorに去年免許の更新時に撮影、焼き増しをしてきたパスポートサイズの写真とパスポートを見せると「6年前より去年撮った写真の方が若い」と驚いてくれました
私も、自分でそう思います。
何しろ、ほとんど寝たきりで、やっとの思いでビザ申請のために撮った写真と、かなり回復して、ちょっとイケイケが復活してからの写真じゃ気持ちの上でも違いますよね
とはいえ、昨日の
でも、最近は、ミャンマーも中国から農薬が
大量に流入しているとかで、非常に気の重い報告もありました
ミャンマーの経済事情では、ネオニコチノイドは、まだ入ってきて
いないと推測しているものの、果たしてどうなんだろうとビザの申請
より、むしろそちらの方が心配ですが、英霊のご加護を信じて、何とか乗り切りたいと思っています。


夜、レッスンの時に、Victorに去年免許の更新時に撮影、焼き増しをしてきたパスポートサイズの写真とパスポートを見せると「6年前より去年撮った写真の方が若い」と驚いてくれました

私も、自分でそう思います。
何しろ、ほとんど寝たきりで、やっとの思いでビザ申請のために撮った写真と、かなり回復して、ちょっとイケイケが復活してからの写真じゃ気持ちの上でも違いますよね

とはいえ、昨日の

大量に流入しているとかで、非常に気の重い報告もありました

ミャンマーの経済事情では、ネオニコチノイドは、まだ入ってきて
いないと推測しているものの、果たしてどうなんだろうとビザの申請
より、むしろそちらの方が心配ですが、英霊のご加護を信じて、何とか乗り切りたいと思っています。