オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2011年08月04日

パソコン 新調

スペイン語の講師が帰国しちゃったので、とうとう先延ばしにしてきたノートパソコンを箱から出して、接続設定。

電源を入れた瞬間から、可塑剤が溶け出して、もう散々ですがいこつ

彼には泣きを入れ、しばらく電源を入れて、放置しておくので、そのうちあまり臭いがしなくなったら、レッスン再開するからとメール

目はチカチカ、頭は痛いし、肩は凝るしで、やっぱり
化学物質過敏症を抱えていると、こんなところで、しんどい想いをしなくちゃいけない泣き

今日は長めにデトックスのため、岩塩を入れて半身浴をしなくちゃアセアセ

当分、今のノートパソコンに頑張ってもらいます。

  


Posted by reina at 00:06Comments(0)化学物質過敏症