2008年09月08日
キレイ過ぎるのも考えもの
明日から「仕事ができる」と言われる新・目標達成法
(小宮一慶 著)を読了。

豊富な具体例で、著者自身の経営コンサルタントという仕事を通じて、得たノウハウを余すところなく、紹介されていました。
因みに、彼は毎日放送のちちんぷいぷいにご出演されたり、講演や大学でも講義されたりとマルチな才能を発揮されています。
彼の机や資料の管理方法も公開されていましたが、原稿を書いたり、資料を作る際に仕事の流れ上、必要なものは身近なところに置くことを勧められていました。
作業を中断したりすることなく、すぐ取りかかれるようにというのも大事な要素とか。
どこに何があるのかわからないのでは困りモノですが、多少散ら
かっていた方が集中出来る場合もあるようで、そこは個人差
だそうです。私も多少?散らかっていた方が集中出来ます
書類や本の海に漂流するようになると問題ですが
微妙なところです
自己啓発本としては、一冊にいろんなことが盛り込まれたお得で
とても内容の濃い本でした。
自己実現を目指すビジネスマン・OLさんにお勧めです。
(小宮一慶 著)を読了。

豊富な具体例で、著者自身の経営コンサルタントという仕事を通じて、得たノウハウを余すところなく、紹介されていました。
因みに、彼は毎日放送のちちんぷいぷいにご出演されたり、講演や大学でも講義されたりとマルチな才能を発揮されています。
彼の机や資料の管理方法も公開されていましたが、原稿を書いたり、資料を作る際に仕事の流れ上、必要なものは身近なところに置くことを勧められていました。
作業を中断したりすることなく、すぐ取りかかれるようにというのも大事な要素とか。
どこに何があるのかわからないのでは困りモノですが、多少散ら
かっていた方が集中出来る場合もあるようで、そこは個人差
だそうです。私も多少?散らかっていた方が集中出来ます

書類や本の海に漂流するようになると問題ですが

微妙なところです

自己啓発本としては、一冊にいろんなことが盛り込まれたお得で
とても内容の濃い本でした。
自己実現を目指すビジネスマン・OLさんにお勧めです。
タグ :お片づけセラピー