オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年05月05日

いのっち壮行会@バルバッコアグリル 

創業塾でお世話になったあきない総研の猪谷太栄先生が
この度、ベトナムで起業されることになり、商工会議所の女性相談員の方と一緒に、壮行会を開催しましたニコニコ

場所は、接客もお料理も安心出来る、バルバッコアグリル心斎橋店レストラン

先生には、ご多忙の折、お時間をお割き戴いて、楽しいひと時を
ご一緒させて戴きましたアセアセ

猪谷先生は「日本を変えるために外から変えて行きたい」という高い志の下、ベトナムで単身コンサル起業されますピカピカ

ベトナムは、フォーやゴイクンなどのベトナム料理と、ベトナム戦争、
ドイモイの他には、中国から工場が移転してきていることぐらいしか知りませんが、日本と同じ小乗仏教の国だそうですオドロキ

かつて日本人が大事にしていたものに通じるものを、重んじる風土があり、勤勉な国民性は、今後のさらなる発展を予感させます。

いつかベトナムにも、訪問したいと思いますが、マラリアがある国
なので、有機リンによる消毒が頻繁に行われているだろうし、
化学物質過敏症を発症している私にはちょっと厳しいかも
しれません泣き

猪谷先生、益々のご活躍、お祈りしていますねクローバー
  


Posted by reina at 07:26Comments(0)化学物質過敏症