オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年07月24日

バッテラ発祥の名店

大阪中央卸売市場の業務管理棟16階にあるすし常さんに
行きましたレストラン



お寿司がどれもネタが新鮮で甘みがあり、とても美味しいですメロメロ





ここの名物は、活鯵棒寿司¥1050


生の鯵の上にネギと生姜がトッピングされていて、大層なボリュームです。
鯵も新鮮で甘みがあり、これは看板メニューの名に恥じない逸品
です花まる

でも、すし常さんは、何と言ってもバッテラが有名。
何しろ、ここの創業者が明治24年に、当時は安価なコノシロという魚を使って、押し寿司を作ったのがバッテラのルーツなんだそうです。

バッテラはポルトガル語なんですって。
小型艇のことをbateiraといい、小舟に見立てた名称という訳。

大阪市内から宝塚・北摂方面が見渡せる素晴らしい眺めと共に、至福の時を過ごすことが出来ましたハート
  


Posted by reina at 00:42Comments(0)私が入れるお店