オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
reina
化学物質過敏症を発症し、気がついたらEcoな生活をしています。
Ecoな生活って、何事もシンプルが一番。
モノを持ち過ぎない、洗剤も何種類も使わない、本当に
安全で良質なモノ・コトだけをチョイスして、生き方すべてに
ゴチャゴチャを持ち込まない!そんな生活を提案していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年07月24日

歯医者さん

先日来、ずっと先伸ばししていたのですが、とうとう意を決して、
歯医者さんに行ってきました叫び

化学物質過敏症を発症してから、苦手な場所、第一位が
歯医者さんです大泣き

診療台の前に置いてある薬瓶には、発症者が苦手なホルマリンや
アルコール等の化学物質が入っていて、待合室の段階で臭いわ
粘膜を刺激して辛くて入れない日も何度となくありましたガーン

なかなか虫歯などを作ると、まともに治療が受けられなくて、虫歯が
悪化して歯がなくなっても、そのままという方も多くいらっしゃいます。

私は幸い、ウルトラマンのように、最初は3分~5分くらいで、検診を
受け、それでどうもなければ、挨拶もそこそこに猛ダッシュダッシュ
診察室を駆け抜けて、荷物を引っつかみ、支払いを済ませて院外に
出るとようやく一息アセアセ

ホントに毎回、命がけという気分です。

発症前から受診していた歯医者さんなので、こんなご無理もお願い
出来るのですが、先生が体調を崩されて、体調が悪いと診察をされ
ないという事態になり、本当に困っていますガーン

とにかく、今まで以上に歯はきちんと磨き、歯間ブラシを入れて、自助努力をしないと・・・

私たちのような発症者を受け入れて下さる歯医者さんは、貴重です。

発症者も重度になると、化学物質に曝露するとアナフィラキシー
起こして、呼吸困難になったり、脱力して動けなくなる人もいらっしゃるので、〝命がけ〟という表現は、満更、嘘ではありません。

歯医者さんや歯科衛生士の方も発症されている方がいらっしゃい
ます。

化学物質過敏症に理解のある歯医者さんの講演では、「医科に比べ歯科は30年遅れている」とお聞きし、子どもの頃に受けた治療と
そんなに変わっていないことに気づきましたキョロキョロ

歯医者さんを求めて、彷徨わなくちゃいけなくなるのか。
私たち発症者は医療難民でもあるのです。





  


Posted by reina at 00:28Comments(0)化学物質過敏症